news
this month news
Medical time
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00~15:00 | ☆ | ☆ | × | ☆ | ☆ | × | × |
15:00~18:00 | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
☆ 14:00-15:00は、予防接種・乳児健診優先です。※完全予約制です。
受付終了時間は、診察時間の30分前です。
休診日 / 日・祝
地域に密着した医者として
皆様、始めまして。このたび福岡市南区横手にて、いでこどもアレルギークリニックを開院させていただくことになりました院長の井手康二です。 当クリニックでは、小児一般診療(予防接種、乳幼児健診、育児相談など)はもちろんのこと、主にアレルギー疾患でお困りの方が健康で豊かな生活が送れるようにお手伝いをしたいと考えております。そのためにも、患者様の声に耳を傾け、患者様と同じ目線で歩んでいきます。みなさまのホームドクターとなれるよう、スタッフ一同努めて参ります。 地域に密着した医院として困ったときには何でも気軽に相談でき、安心して帰っていただけることを目指していきますので、どんな些細な事でも構いません、お悩みがございましたらお気軽にお越しください。
院 長 井 手 康 二
blog
昨日は急遽窓口受付を通常より早く終了し、直接来院していただいたにもかかわらず 受付をお断りしたため、大変ご迷惑をおかけいたしました。 開院後も毎週水曜日の午後は、福岡大学病院のアレルギー外来で診療しており 時間に遅れられ […]
2月に入り福岡でもスギ花粉の飛散が始まりました。 今年は昨年より多くのスギ花粉が飛散する予報が出ていますので花粉症対策は重要です。 疫学調査では日本人の4人に1人は花粉症に罹患しており、さらに最近は花粉症の発症が低年齢化 […]
あけましておめでとうございます。 いよいよ2021年がスタートしました。 今年も感染症予防に十分注意しながらの診療になると思いますが 病気のこどもたちのサポートは当然のこと、どんな大変な状況でもこどもたちの笑顔を絶やさず […]
こどもの成長段階に合わせた細やかな健康サポート、予防接種のスケジュール管理、 親目線の育児サポート、急な発熱など感染症の診断・治療等何でもお気軽にご相談ください。
こどもの3大アレルギー疾患である気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎はもとより花粉症、アレルギー性鼻炎、じんま疹などのアレルギー疾患をアレルギー専門医が最新の知見を踏まえ、お一人お一人そのお子さんにあった対応、検査(呼気中一酸化窒素測定、呼吸機能検査、皮膚検査、食物経口負荷試験など)、治療を行っていきます。また体質改善が期待できる舌下免疫療法(ダニ、スギ)、経皮免疫療法(ダニ)も行っています。
咳が長く続く、痰が切れない、夜間息苦しくて眠れない、他、呼吸器の症状がありましたらお気軽にご相談ください。画像検査、呼吸機能検査にて肺の状態を評価し、適切な治療を行います。